スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/9537979d-6d3d-4f30-956c-9587935a7f0a.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/1f56e489-b8e7-4a4e-aa3b-402878fc4242.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/654d2ce8-bffa-4b28-935a-284e2601f512.jpg
    厄除観音寺(長田観音)

    正しくは如意山厄除観音寺。初代紀州藩主・徳川頼宣公が、藩の歴代厄除祈願寺としたところから、厄除観音として知られている。山門に立つ仁王尊は、紀州公が将軍綱吉公の厄除のために寄進した。


    開門時間

    7:00~17:00

    住所
    和歌山県紀の川市別所
    交通手段

    JR和歌山線「紀伊長田駅」から北へ徒歩3分

    お問い合わせ先
    厄除観音寺(長田観音)
    電話番号
    0736-73-3566
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green