スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/be4b9099-e4a9-4a32-990b-a021bc046790.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/0d5daed9-f4fb-4e2e-8e21-37f71c28d769.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/561e7eaa-58e0-4415-824b-d3ce6ebaad6e.jpg
    高照寺

    高野山真言宗の寺院で、養老4年(西暦720年)行基上人が開山したと伝わる。弘法大師像「なで弘法」があり、治したいところを撫でると、ご利益があると言われている。春にはモクレン、初夏には黄菖蒲、秋は約300株の白萩が咲き誇るほか紅葉も見事で、四季折々の自然を楽しむことができ、関西花の寺25カ所霊場の第5番札所として知られる。


    受付時間

    8:00~17:00

    休業日

    無休

    入場料・拝観料

    入山料/大人300円

    住所
    兵庫県養父市八鹿町高柳1156
    交通手段

    JR山陰本線「八鹿駅」から「鉢伏行」・「村岡行」・「秋岡行」の全但バス「高柳」~徒歩10分

    お問い合わせ先
    高照寺
    電話番号
    0796-62-2865
    ic_call
    メールアドレス
    mail_koosyoji@yahoo.co.jp
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green