スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/7e529dcd-a00d-4c3c-aad3-55ffacce24a4.jpg
    窯垣の小径資料館

    窯元で使われなくなった窯道具を、幾何学模様に積み上げ築いた石垣や塀が美しい、約400mにわたる細い散策路「窯垣の小径」。かつては荷車や職人が往来したメインストリートであり、やきものの街ならではの風情漂う光景に往時を偲ぶことができる。沿道の「窯垣の小径資料館」では、明治・大正期に一世を風靡した「本業タイル」で装飾された浴室やトイレを展示しており、洞町(ほらまち)の歴史や文化にふれることができる。


    開館時間

    11:00~15:00

    休業日

    毎週月~水曜、年末年始

    入場料・拝観料

    無料

    住所
    愛知県瀬戸市仲洞町39
    交通手段

    名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」から名鉄バス「陶祖公園」~徒歩5分

    お問い合わせ先
    瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会
    電話番号
    0561-85-2730
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green