スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/23f5eac5-c186-4888-ba40-38e84b56b0e0.jpg
    菅浦の町並み

    「陸の孤島」や「隠れ里」といわれる神秘的な湖畔の集落。琵琶湖最北端の西浅井町は、かつて塩津海道の往来で栄えた土地柄。琵琶湖に突き出た葛籠尾半島の付け根にある菅浦の人々は漁労や水運に従事し、中世には全国でもいち早く惣(そう)と呼ばれる自治的村落をつくった。集落内には今も石積み塀に囲まれた紅殻塗りの民家が連なる。集落の東西の出入口には「四足門(しそくもん)」と呼ばれる要塞のような茅葺き屋根の門がある。


    住所
    滋賀県長浜市西浅井町菅浦
    交通手段

    JR北陸本線「木ノ本駅」から「永原駅経由」のバス約49分「菅浦」下車、またはJR湖西線「永原駅」から路線バス約20分「菅浦」下車

    お問い合わせ先
    西浅井町観光協会
    電話番号
    0749-89-1121
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green