スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/bf018a8a-fe57-4959-8205-455f7289716d.jpg
    名勝旧大乗院庭園/名勝大乗院庭園文化館

    興福寺の門跡寺院である大乗院の庭園跡で、平安時代に造営され、室町時代に活躍した善阿弥が、復興築造したと伝わる。復元整備が完成した2010年4月より、公開を開始した。庭園の一角にある文化館には、大乗院の復元模型や資料展示などがあり、歴史的文化遺産に親しむための施設として、観光客や市民に開放されている。「ならまち」と高畑界隈の中間に位置し、観光の憩いの場として利用できる。


    開館時間

    9:00~17:00

    休業日

    毎週月曜、祝休日の翌日(土日曜を除く)

    入場料・拝観料

    【庭園】大人(高校生以上)200円、子ども(小中生)100円、幼児(小学生未満)無料  【文化館】入館無料

    住所
    奈良県奈良市高畑町1083-1
    交通手段

    JR「奈良駅」もしくは近鉄「近鉄奈良駅」から「天理方面行」のバス約8分「福智院町」・「奈良ホテル」~徒歩1分

    お問い合わせ先
    名勝大乗院庭園文化館
    電話番号
    0742-24-0808
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green