モンゴルの歴史と文化を紹介する博物館。A棟の「たんとうの森」、B棟の「アジアの歴史」、C棟の「モンゴル草原の暮しと文化」、伝承文化体験交流館の「山里の暮しと文化」の4つで構成する常設展示を行っている。遊牧民の移動式住居である「ゲル」の展示の中へ入ると、しばしモンゴル気分を味わうことができる。
9:30~17:00(入館は16:30まで)
毎週水曜(祝休日の場合は翌日)
一般500円、大高生300円、中小生250円、障がい者手帳をお持ちの方は半額
JR山陰本線「豊岡駅」から「出石行」の全但バス「出石」乗換~「奥藤行」の全但バス「モンゴル博物館前」~徒歩5分、または鳥取豊岡宮津自動車道「与謝天橋立IC」から車約35分、または舞鶴若狭自動車道「福知山IC」から車約1時間