スポット詳細

https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/03447882-5f95-48b3-b928-ecd34c6b9bc8.jpg
https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/0a547646-6cb3-4835-9626-c2489c6e134f.jpg
https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/e6a737c4-3ea8-4356-858a-31575b5b7a3b.jpg
滋賀県立安土城考古博物館

「安土城と信長・戦国をテーマとする唯一無二の博物館」として、2025年3月にリニューアルオープンした。織田信長が築城した当時の安土城を、高精細フルCGにより復元した映像を上映する第1常設展示室、信長や安土城に関する歴史資料、戦国時代の近江、観音寺城(近江八幡市)などに関する資料を展示する第2常設展示室がある。期間限定の特別展、企画展や歴史・文化の理解を深める講座なども開催している。


開館時間

9:00~17:00(入館は16:30まで)

休業日

毎週月曜(祝休日の場合は翌日)

入場料・拝観料

大人600円、大学生360円、小中高生・県内の65歳以上(要証明書提示)は無料 ※企画展開催中は大人660円、大学生400円(特別展開催中は、別の料金設定)

住所
滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678
交通手段

JR琵琶湖線「安土駅」から徒歩25分もしくはレンタサイクル約10分

お問い合わせ先
滋賀県立安土城考古博物館
電話番号
メールアドレス
gakugei@azuchi-museum.or.jp
データ提供元
協同組合i-TAK
掲載データに関するお問合わせ
link_green


関連サイト