Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
延久元年(1069年)、源義家公が後三条天皇の勅願を受け、京都の石清水八幡宮より御分霊を迎えて鎮座された。兵火により社殿のほとんどを焼失したものの、長浜城主となった羽柴(豊臣)秀吉により再興された。境内にある高良神社は、ボケ封じの宮として知られる。毎年4月に行われる「曳山祭り」は、平成28年(2016年)に、ユネスコ無形文化遺産登録された「山・鉾・屋台行事」33の祭礼のひとつ。
無休
無料
JR琵琶湖線「長浜駅」から徒歩10分