Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
寛弘4年(1007年)に一条天皇の勅令により創建された、平安時代の陰陽師、安倍晴明公を祀る神社。境内や門前には、魔除けの呪符である星の神紋「晴明桔梗」が掲げられ、境内には、式神石像や晴明公が念力により湧出させたと言われる井戸、晴明公についての言い伝えを、絵と文章で分かりやすく説明する顕彰板などがある。
拝観自由
無休
無料
JR・近鉄「京都駅」から9系統の市バス「一条戻橋・晴明神社前」下車、または地下鉄烏丸線「今出川駅」から徒歩12分