Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
北国街道の宿場町として、秀吉が築いた長浜城の城下町として、さらに、大通寺の門前町、琵琶湖の港町として繁栄したエリア。紅殻格子に虫籠窓の町家や重厚な土蔵など、今なお、古い町並みが残る。明治時代の銀行の建物を活かした黒壁ガラス館を中心に、歴史とガラスをテーマとしたレトロなまちづくりも見どころのひとつ。旧長浜駅舎鉄道資料館の建物は、現存する日本最古の駅舎として知られる。長浜城の天守閣からは、これらの町並みと琵琶湖が一望できる。
長浜城まで/JR琵琶湖線「長浜駅」から徒歩5分