スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/f48f1d6c-6be1-4c01-a763-4783044bd77d.jpg
    金剛寺

    平安時代末期、平重盛が創建したと伝わる寺院で、本尊は薬師如来。春はボタン園が開園し、美しいボタンを楽しめる。例年4月中旬から5月下旬にかけては、アヤメ、大山れんげ、白藤、エニシダ、西洋シャクナゲなどが次々と咲く。10月下旬から11月上旬にかけては、境内に小菊が咲き、花の寺としても知られる。西国薬師霊場第9番、関西花の寺霊場第23番札所。


    開門時間

    8:30~17:00

    入場料・拝観料

    大人300円、中小生150円 ※ぼたんの時期は別料金

    住所
    奈良県五條市野原西3-2-14
    交通手段

    JR和歌山線「五条駅」から車約7分もしくは徒歩25分

    お問い合わせ先
    金剛寺
    電話番号
    0747-23-2185
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green