三重の自然と歴史・文化をダイナミックに紹介する博物館。基本展示室(常設展示)では、大杉谷・大台ヶ原、鈴鹿山脈、伊勢湾、熊野灘など三重の特徴的な自然環境を四隅に配置し、その中で育まれた人、モノ、文化の交流史を展示室の中央で展開している。山、盆地、平野、磯の4つのくらしの視点から、人と自然の関わりを総合的に考えるコーナーも設けている。交流創造活動として、博物館講座やフィールドワークのほか、ミュージアムパートナーの取り組みも行っている。
9:00~17:00(最終入場は16:30まで)
毎週月曜(祝日の場合は翌日) ※特別休館日あり
基本展示/一般520円、大学生310円、高校生以下無料 ※企画展はその都度設定、年間パスポートあり
JR紀勢本線・近鉄「津駅」から「総合文化センター行」・「夢ヶ丘団地行」のバス約5分「総合文化センター前」下車、または伊勢自動車道「津IC」から車約10分