Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
瓢箪山駅の南側の商店街近くにある神社。辻占(つじうら)の総本社として知られ、豊臣秀吉が大阪城を築城するにあたり、守護神として祀らせたのが起源といわれている。 ※箪は、たけかんむりの下に「ツ」ではなく「口口」が正字。
境内自由 社務所/8:00~16:30
無休
近鉄奈良線「瓢箪山駅」から南へ徒歩3分