スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/6c582598-6367-418e-9582-22393549166f.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/cb9dde83-d838-47f9-bdf0-0e76ba71f456.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/116587a7-4e71-4d54-ad64-78ebf7e4af84.jpg
    愛知縣護國神社

    名古屋城三の丸に鎮座し、愛知県内を見守る平和の守り神と、幸せを願う社として知られる。ご由緒は、尾張藩主徳川慶勝公が、明治2年(1869年)に、戊辰の役の殉難藩士の神霊を「旌忠社」として祀ったことに始まり、先の大戦までの愛知県ゆかりの戦死者9万3000余柱の英霊を祀る。名古屋の中心部に位置しながら、広大な境内には、別世界のような清々しい樹木が広がる。荘厳な社殿で、四季折々に奉納される祭典には、数千にも及ぶ人が参拝するほか、神前結婚式や厄祓、車清祓、初宮詣、七五三詣の人生儀礼のご加護のために多くの人が訪れる。


    受付時間

    社務所(祈祷等)/9:00~16:00

    入場料・拝観料

    参拝自由、祈祷(車清祓・厄祓・初宮詣など)6000円~

    住所
    愛知県名古屋市中区三の丸1-7-3
    交通手段

    地下鉄名城線「名古屋城駅」から徒歩7分、または地下鉄鶴舞線「丸の内駅」から徒歩10分、またはJR「名古屋駅」から車約5分もしくは市営バス「外堀通」~徒歩1分、または名古屋高速道路「丸の内IC」から車約2分

    お問い合わせ先
    愛知縣護國神社
    電話番号
    052-201-8078
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green