スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/a7ec1804-a287-46a2-84dd-ed0f4bcf3760.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/22366cc6-f595-4de2-9771-fed5cd33f9af.jpg
    東寺(教王護国寺)

    正式名称を「教王護国寺」といい、東寺真言宗の総本山。密教美術の宝庫であり、宝物館では毎年春と秋の2回、貴重な文化財を特別公開している。五重塔は京都のシンボル。毎月21日、弘法大師の命日に催される縁日「弘法市」は10万以上の人出で賑わう。講堂内の21体の仏像「立体曼荼羅」や、国宝の金堂、大師堂など多数の見どころを抱える。世界遺産。


    拝観時間

    8:00~17:00

    入場料・拝観料

    境内無料 金堂・講堂500円(五重塔公開時別途要)

    住所
    京都府京都市南区九条町1
    交通手段

    近鉄京都線「東寺駅」から徒歩10分、またはJR・近鉄「京都駅」から徒歩15分

    お問い合わせ先
    東寺
    電話番号
    075-691-3325
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green