内宮門前町一帯を「おはらい町」と称している。内宮宇治橋から五十鈴川に沿って続く800mのおはらい町通りは、お食事処、土産物屋、江戸時代から現存する建物などが軒を連ねる伊勢特有の切妻・妻入りの町並みはそぞろ歩きも楽しめる。中ほどに、江戸時代から明治にかけての伊勢路の代表的な建築物が移築し、再現された「おかげ横丁」があり、三重の老舗の味、名産品、歴史、風習まで一度に体感できる。
無休
近鉄山田線「宇治山田駅」もしくは近鉄鳥羽線「五十鈴川駅」もしくはJR参宮線「伊勢市駅」から三重交通バス「内宮前」下車