スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/3916ff3c-f765-4595-af0a-ccaee7dc8385.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/04bdd24b-c669-4b26-ae0d-6df064bacdfb.jpg
    哲学の道

    銀閣寺橋から若王子橋までの疏水沿道で、約2km続く散策路。哲学者の西田幾多郎らが好んだことから、「思索の小径」と呼ばれていたのが、いつしか「哲学の道」と呼ばれるようになった。春には道の対岸にユキヤナギの花が咲き乱れるほか、桜のトンネルも楽しめる。周辺には銀閣寺や安楽寺、法然院、霊鑑寺など名刹が点在する。


    住所
    京都府京都市左京区
    交通手段

    JR・近鉄「京都駅」中央口から5・17系統の市バス約35分「銀閣寺道」下車、または阪急「京都河原町駅」から203系統の市バス「銀閣寺道」~徒歩10分

    お問い合わせ先
    哲学の道保勝会事務局
    電話番号
    075-761-1944
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green