スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/3e6f68b4-4369-4543-a5e7-c0a225f26009.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/22f53763-20c5-45bd-853b-72f1581f08e8.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/e3623a60-3719-40e8-bb5d-d72b49e70475.jpg
    田辺城(舞鶴城)

    戦国時代、織田信長の名により一色氏を滅ぼし丹後を平定した細川藤孝(幽斎)が、田辺の地に新しく築いた城。現在は、「舞鶴公園」と呼ばれ桜の名所としても有名。「舞鶴」の地名は、田辺城の別称「舞鶴城」に由来している。


    開館時間

    9:00~17:00

    休業日

    毎週月曜(祝日の場合はその翌日)

    入場料・拝観料

    無料

    住所
    京都府舞鶴市南田辺15-22
    交通手段

    JR舞鶴線「西舞鶴駅」から徒歩5分

    お問い合わせ先
    田辺城資料館
    電話番号
    0773-76-7211
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green