創立者の中野皖司が約25年間にわたり収集した美術品の寄贈受け、昭和59年(1984年)3月に開館した。村上華岳、入江波光、岸田劉生、村山槐多、須田国太郎、長谷川潔、駒井哲郎、佐藤忠良、高村光雲など、日本の近代美術を代表する作家の作品が展示されている。建物は、万国博、日本庭園の迎賓館を設計した彦谷邦一によるもの。
10:00~16:00
毎週月曜、2月~3月上旬、7月中旬~9月上旬、臨時休館日
一般600円、シニア・大高生500円(シニアは65歳以上)、中小生250円
近鉄奈良線「学園前駅」から徒歩8分