Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
西国三十三所観音霊場の第二十六番札所として知られる、天台宗の山寺。白稚元年(650年)、法道仙人により創建された。ご本尊は聖観世音菩薩。境内の三重塔や聖徳太子及天台高僧像十幅は国宝に指定されている。春は桜が、秋には紅葉が美しい。※宝物館の拝観(有料)は事前予約が必要
8:00~17:00
入山拝観料/大人500円、高中生200円
JR神戸線「姫路駅」・山陽電鉄「山陽姫路駅」から一乗寺経由「社行」の神姫バス約35分「法華山一乗寺」下車(1日5便)