スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/587164ce-05cb-4bbb-b450-2579503d6b31.jpg
    岩倉実相院

    元天台宗寺門派の単立寺院で、本尊は鎌倉時代の作と伝えられる木造立像の不動明王。「岩倉門跡」「岩倉御殿」とも呼ばれる。狩野派の画家による襖絵や、「床紅葉」「床緑」と愛称のついた黒光りする床など多数の見どころを抱える。奥書院と客殿との間にある池泉回遊式庭園と、雄大な石庭「こころのお庭」の二つの庭園は、全く趣きを異とする。新緑や紅葉の美しさは洛北随一といわれている。


    開門時間

    9:00~17:00

    入場料・拝観料

    大人500円、中小生250円

    住所
    京都府京都市左京区岩倉上蔵町121
    交通手段

    地下鉄烏丸線「国際会館駅」から24系統「岩倉実相院行」の京都バス約15分「終点」下車

    お問い合わせ先
    岩倉実相院
    電話番号
    075-781-5464
    ic_call
    メールアドレス
    info@jissoin.com
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green