スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/d219c485-ce17-407f-b519-d14082c0cd3c.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/cffeebab-7f99-47c6-96aa-4d31b10d349b.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/39f8aec2-8517-46e5-aa46-34031ed3a1cf.jpg
    勝竜寺城公園

    南北朝時代から江戸時代初期にかけてこの地にあった勝龍寺城の、城址に整備された公園。織田信長の命により明智光秀の三女、玉(※後の細川ガラシャ夫人)が細川氏へ嫁いだ城であり、天王山の戦いの舞台にもなった。現在は管理事務所があり、2階ではこの城に関する資料などを展示している。公園内の庭園はきれいに整備されており、堀には鯉の泳ぐ姿が見られる。春は桜が美しく、9月に「名月の宴」、11月に「ガラシャ祭」が行われる。


    利用時間

    4月~10月/9:00~18:00、11月~3月/9:00~17:00

    入場料・拝観料

    無料

    住所
    京都府長岡京市勝竜寺13-1
    交通手段

    JR京都線「長岡京駅」から南へ徒歩10分

    お問い合わせ先
    長岡京市公園緑地課
    電話番号
    075-955-9716
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green