スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/17ae7885-252c-4d89-8f73-614afa20dede.jpg
    一宮市博物館

    浅井古墳群の発掘を契機に建設された博物館。南北朝時代創建の長嶋山妙興報恩禅寺の一隅にあり、一宮市の歴史を縄文時代から近代の産業に至るまでを紹介する。一宮市域を中心とした考古、歴史、民俗、美術工芸などの資料を合わせて約5万4000件収蔵しており、随時展示して、教育と文化の発展に貢献している。


    開館時間

    9:30~17:00(入館は16:30まで)

    休業日

    毎週月曜(休日にあたる場合は翌日に休館)、休日の翌日(土日、または休日の場合は開館)

    入場料・拝観料

    一般300円、高大生150円、中学生以下無料 ※特別展示期間中は別途料金

    住所
    愛知県一宮市大和町妙興寺2390
    交通手段

    名鉄「妙興寺駅」から徒歩7分

    お問い合わせ先
    一宮市博物館
    電話番号
    0586-46-3215
    ic_call
    メールアドレス
    museum@city.ichinomiya.lg.jp
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green