スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/7c6674cf-7057-443a-934f-eda7d4860e7e.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/dfe7438a-369f-4903-8f7e-c69d70e0f05c.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/c1a85c36-dd65-4d09-8bd9-00f0f979f8d4.jpg
    KOBEとんぼ玉ミュージアム

    日本のランプワークの拠点として、制作者の技術向上と交流を図りながら、一般にも広くランプワークの魅力を紹介する、「観る」、「学ぶ」、「創る」、「買う」の楽しさあふれる体験観光型ミュージアム。ランプワークとは、ガラス工芸の一種で、炎でガラス棒を熔かして創作するもので、以前はランプを使用していたのでこう呼ばれる(現在はバーナーを使用)。とんぼ玉を中心に、スカルプチャーとよばれる立体作品やペーパーウェイト、コアガラス、マーブルなど、古代から現代までのランプワークで創られたガラス作品を展示している。とんぼ玉の制作体験ができるほか、ショップも併設。


    開館時間

    10:00~19:00(最終入館18:45)

    休業日

    12月31日~1月2日

    入場料・拝観料

    大人(高校生以上)400円、小・中学生200円

    住所
    兵庫県神戸市中央区京町79番地 日本ビルヂング2F
    交通手段

    JR神戸線「三ノ宮駅」・「元町駅」もしくは阪神・阪急「神戸三宮駅」から徒歩8分

    お問い合わせ先
    KOBEとんぼ玉ミュージアム
    電話番号
    078-393-8500
    ic_call
    メールアドレス
    info@lampwork-museum.com
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green