旧長浜駅舎は1882年、北陸線の始発駅として建設された初代長浜駅。現存する駅舎としては日本最古のもので、第1回鉄道記念物に指定されている。2000年10月14日「鉄道の日」に旧長浜駅舎に隣接して長浜鉄道文化館が開館。長浜の鉄道史を紹介するほか、琵琶湖水運に関する資料、北陸線を走った鉄道の模型車両などを展示している。2003年7月には「北陸線電化記念館」がオープン。北陸線で活躍した歴史的車両「ED70形1号機交流電気機関車」と「D51形793号機蒸気機関車」を展示している。この3施設を総称し「長浜鉄道スクエア」と呼ぶ。
9:30~17:00(入館は16:30まで)
年末年始
大人300円、中小生150円
JR琵琶湖線「長浜駅」から徒歩3分