Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
平安時代に白河天皇により建立。南北朝時代、敵味方に分かれた楠木正行と足利義詮の墓が仲良く並んでいる。これは義詮が正行の人柄を慕い、そばに葬るように遺言したためといわれる。紅葉の名所として有名。※境内の環境保全のため、三脚、一脚の持ち込み不可
9:00~16:00、11月/~16:30
不定期
大人(高校生以上)500円、中小生200円
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から徒歩15分もしくはバス「嵯峨釈迦堂前」~徒歩3分