郡山城内・毘沙門郭に設立された、地方史誌専門図書館。郡山城跡の保存整備をはかるとともに、所蔵する数万点にのぼる古文書、典籍などの歴史史料をはじめ、奈良県下および柳澤家関連地域の自治体史や歴史、文学系を中心とした一般蔵書を広く公開。大和郡山市域の歴史文化学習センターとしての役割を果たす。年数回の企画展、特別展を実施し、館蔵品や市域の文化財を公開するほか、柳澤家や郡山藩の歴史などについての講演会である「柳沢文庫歴史塾(郡山学)」を開催している。
9:00~17:00(入館は16:30まで)
毎週月曜、第4火曜(祝日の場合は開館)、展示替え、館内整備・蔵書点検のための休館あり
一般300円、学生200円、中学生以下無料 ※図書室(史料閲覧も含む)のみ利用の場合は入館料不要
近鉄「近鉄郡山駅」から徒歩10分