スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/c473d9a8-f431-4e99-86c0-a5ffe9e1b307.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/6d626007-6318-4dc6-9f32-df2e43ca6975.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/4b0d65b9-bc91-4172-87e8-237b4196b807.jpg
    椿大神社

    猿田彦大神の総本宮で伊勢国一の宮。参道の両側に樹齢数百年の桧や杉が立ち並び、厳かな社内にはパナソニック(旧・松下電器)の創業者・松下幸之助寄進の茶室「鈴松庵」があり、流派を問わず広く一般にも開放されている。家内安全、交通安全、地鎮方除、事業繁栄などにご利益があり、3年に1度、聖武天皇の勅願によって始められた日本古来の獅子舞「獅子神御祈祷神事」が繰り広げられる。参拝土産の名物・鳥めしは、素朴な味で参拝者に好評。猿田彦大神の妻神を祀る、別宮・椿岸神社は、芸能祖神、縁結び、夫婦円満にご利益があり、パワースポットとして若い女性を中心に参拝者が多い。


    参拝時間

    11月~4月/5:00~18:00、5月~10月/5:00~19:00 ※祭典時、年末年始変更あり

    入場料・拝観料

    参拝・駐車場無料

    住所
    三重県鈴鹿市山本町1871
    交通手段

    JR関西本線・近鉄「四日市駅」から「椿大神社行」の三重交通バス約50分「終点」下車、または東名阪自動車道「鈴鹿IC」から車約10分、または新名神高速道路「鈴鹿PAスマートIC」から車約2分

    お問い合わせ先
    椿大神社
    電話番号
    059-371-1515
    ic_call
    メールアドレス
    info@tsubaki.or.jp
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green