スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/4889e158-6958-4b56-ac94-47e26ad2381c.jpg
    赤穂温泉

    岡山県との県境に近い赤穂市郊外で、瀬戸内海に突きだした赤穂御崎にある赤穂温泉。昭和44年(1969年)に掘削され誕生した新しい温泉で、瀬戸内海に沿って8軒の宿が建ちならぶ。どの宿からも多くの島が浮かぶ瀬戸内海の風景を一望でき、目の前で獲れた海の幸を存分に味わえる。赤穂市は赤穂浪士の「忠臣蔵」で知られており、城下町の風情を色濃く残している。赤穂城跡や大石邸の長屋門跡などをはじめ忠臣蔵ゆかりの見どころが多い。


    住所
    兵庫県赤穂市御崎字三崎山
    交通手段

    JR赤穂線「播州赤穂駅」からバス約15分「御崎」下車

    お問い合わせ先
    赤穂観光協会
    電話番号
    0791-42-2602
    ic_call
    備考

    泉質-カルシウム・ナトリウム塩化物強塩低温線/泉温-30.2度/効能-神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、打ち身、くじき、皮膚病、婦人病

    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green