Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
六甲山系金鳥山・保久良山の中腹に位置し、須佐之男神、大歳御祖神、大国主命、椎根津彦命を御祭神とする神社。弥生時代の遺跡、土器などが出土した古代祭祀に認定されている。「灘の一つ火」と呼ばれた石灯籠がある社頭は、眺望も最高。西の斜面には約250本の梅が植えられた保久良梅林がある。
自由
なし
無料
阪急神戸線「岡本駅」から徒歩35分、またはJR神戸線「摂津本山駅」から徒歩40分