スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/571c9a83-0466-4214-a809-605ade59a13f.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/e8d8acb6-a39f-419d-97c5-73c80031df96.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/43098b73-ed79-465f-ab6b-c18a66bf6cef.jpg
    堀川戎神社

    商売繁昌の神「蛭子大神(えびすのおおかみ)」を祀り、「堀川のえべっさん」の愛称で親しまれている。毎年1月9日から11日の十日戎は、3日間夜通しで行われ、商売繁盛、福徳円満などを願う人々が吉兆を付けた福笹を求めて、大変な賑わいを見せる。境内には、地車(だんじり)の形をした珍しい本殿を祀る地車稲荷神社があり、願いが叶ったお礼に小さな奉納地車や、狸が地車を曳く図柄が人気の絵馬を奉納する参拝者が絶えない。


    開門時間

    6:00(日の出)~20:00

    休業日

    無休

    入場料・拝観料

    境内自由

    住所
    大阪府大阪市北区西天満5-4-17
    交通手段

    地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」から徒歩3分、またはJR東西線「大阪天満宮駅」から徒歩5分

    お問い合わせ先
    堀川戎神社
    電話番号
    06-6311-8626
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green