Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
奈良時代中期に良弁が開いた天台宗の寺。本堂と三重塔はともに国宝に指定されているほか、本尊をはじめとする多くの文化財を保有している。奈良の都に東大寺と西大寺があるように、甲賀の紫香楽宮の西寺が常楽寺、東寺が長壽寺にあたる。そこからそれぞれ西寺、東寺と呼ばれている。※常楽寺に入山するためには事前連絡が必要<TEL0748-77-3089>
10:00~16:00
600円 ※事前連絡が必要
JR草津線「石部駅」からバス「西寺」~徒歩3分