スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/7b5ceb88-5b5b-45b6-9e3b-9ed70fa17872.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/0bcb9fd0-3f8e-413a-92bb-87226a4634f6.jpg
    興聖寺

    道元禅師を開山とする日本曹洞宗最初の寺院。1233年に京都・深草に建てられたが、戦乱で廃絶し、1648年に現在の地、宇治に再興された。本堂は、伏見城の遺構とされる。「琴坂」と呼ばれる200mの参道は、紅葉の名所として有名。


    開門時間

    10:00~16:00

    休業日

    ※本堂拝観は、法要や行事で中止の場合あり

    入場料・拝観料

    拝観志納料/500円、高校生以下無料

    住所
    京都府宇治市宇治山田27-1
    交通手段

    京阪「宇治駅」から徒歩15分、またはJR奈良線「宇治駅」から徒歩25分

    お問い合わせ先
    興聖寺
    電話番号
    0774-21-2040
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green