スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • 王地山まけきらい稲荷 本院 本経寺

    日蓮宗の寺院「妙長山本経寺」の摂社。王地山稲荷(まけきらい稲荷)は、本経寺の境内に勧請されているご守護神で、勝負事の神様として古くから親しまれている。約160年前、負け嫌いの篠山藩主青山忠裕公が、幕府の老中であった頃、王地山平左衛門ら8人の力士と行司、頭取の10人が現れて、大相撲で連戦連勝した。その後姿を消した力士達の行方を調べると、全員領内のお稲荷様の名であったという。その名や由来にあやかって受験生の参拝も多い。


    拝観時間

    境内自由

    住所
    兵庫県丹波篠山市河原町95(本経寺)
    交通手段

    JR宝塚線「篠山口駅」から神姫バス「立町」~徒歩3分

    お問い合わせ先
    王地山まけきらい稲荷 本院 本経寺
    電話番号
    079-552-0655
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green