孝徳天皇の勅願でインドの高僧法道仙人によって開創された寺院。御本尊は厄除招福の秘仏十一面観音。摩耶夫人尊は、女性のあらゆる難病や苦しみを救ってくださる女尊で、安産と子授け、子育ての守護仏として知られている。境内には、蕪村の「菜の花や月は東に日は西に」など多くの句碑があり、俳句の山として親しまれている。淡路島、小豆島、明石海峡大橋方面の眺望が素晴らしい。神仏霊場兵庫第4番、新西国第22番、西国愛染第4番、関西花の寺第10番などの札所寺院。
9:00~17:00
入山志納
阪急「六甲駅」・JR神戸線「六甲道駅」もしくは「三ノ宮駅」から18系統の市バス「摩耶ケーブル下」~摩耶ケーブル「虹の駅」~ロープウェー「星の駅」~徒歩10分、またはJR神戸線「灘駅」もしくは阪急「王子公園駅」から坂バス「摩耶ケーブル下」~摩耶ケーブル「虹の駅」~ロープウェー「星の駅」~徒歩10分