スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/3127eaf9-e66e-418e-b213-c5aeaf92a66f.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/94839242-d9a8-4a16-ad2b-40724709cb6e.jpg
    岩船寺

    京都と奈良の県境に位置し、磨崖仏が多く見られる当尾の里にある寺。重要文化財に指定されている御本尊の阿弥陀如来坐像、普賢菩薩騎象像、鎌倉時代の十三重石塔や五輪塔、室町時代の三重塔などがある。あじさいの寺としても有名で、約5000株のあじさいが境内に植えられている。春の桜、初夏のあじさいや睡蓮、秋は紅葉と四季を通じて楽しめる。


    拝観時間

    3月~11月/8:30~17:00、12月~2月/9:00~16:00

    休業日

    無休

    入場料・拝観料

    大人500円、中高生400円、小学生200円

    住所
    京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43
    交通手段

    JR大和路線「加茂駅」東口から「加茂山の家(岩船寺経由)行」の木津川市コミュニティバス「岩船寺」すぐ

    お問い合わせ先
    岩船寺
    電話番号
    0774-76-3390
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green