スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/5a3ad931-8d71-436f-9edd-9e314e93b463.jpg
    夫婦岩

    古来より日の出遥拝所として知られ、晴れた日には遠く富士山を望める場合もある。 夫婦岩は、沖合700mの海中に鎮まる猿田彦大神縁の霊石、興玉神石を拝む鳥居の役目をしている。男岩は高さ9m、女岩は高さ4m、両岩を結ぶ注連縄の長さは35m。5~7月、特に夏至の前後は、ふたつの岩間から美しい日の出が見られ、10月~11月の満月の頃には岩間から月の出が見られる。また、5月5日と9月5日、12月には大注連縄の張り替えが行われる。


    住所
    三重県伊勢市二見町
    交通手段

    JR参宮線「二見浦駅」から徒歩15分、または近鉄「伊勢市駅」もしくは「宇治山田駅」から「鳥羽バスセンター行」バスもしくは伊勢二見鳥羽周遊バスCANバス「夫婦岩東口」~徒歩5分

    お問い合わせ先
    伊勢市二見総合支所地域振興課
    電話番号
    0596-42-1111
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green