スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/415b0147-ad4a-4b0b-96d9-deb41d83050c.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/a116dc48-4bad-4614-9655-e3fd5c777d77.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/d70fade5-e584-4dce-a996-5b62368fa3d0.jpg
    大阪市下水道科学館

    大阪市下水道科学館は、下水道が生活に欠かせないライフラインであることを認識し、理解を深めてもらうためのPR施設。2022年にリニューアルし、海外展開、技術開発、学習・研修に関する情報発信拠点として生まれ変わった。壁面・床面の2面スクリーンを活用した没入感のある導入シアター、街・処理場・未来の3つゾーンからなるメイン展示、デジタルサイネージによる下水道技術の最新情報などで、子どもにもわかりやすく下水道の大切さを解説している。ワークショップや館長が案内するガイドツアーも随時実施している。


    開館時間

    9:30~17:00(入館は16:30まで)

    休業日

    毎週水曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始

    入場料・拝観料

    入館無料

    住所
    大阪府大阪市此花区高見1-2-53
    交通手段

    阪神本線「淀川駅」から徒歩7分、またはJR東西線「海老江駅」・地下鉄千日前線「野田阪神駅」・阪神なんば線「千鳥橋駅」から徒歩15分

    お問い合わせ先
    大阪市下水道科学館
    電話番号
    06-6468-1156
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green