スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/4e1082b0-cd56-4c8d-bd00-0d7282394c4a.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/d414470d-216f-44e4-85aa-176d5f848414.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/ab05800e-4eb9-4705-9339-85bde434e12f.jpg
    慶沢園

    天王寺公園内にある代表的な林泉回遊式庭園。明治末期から大正期にかけて造られた豪商住友家本邸の庭で、大正15年(1926年)に大阪市へ寄贈された。平安神宮神苑、円山公園、無鄰菴などの作庭で知られる植治(第7代小川治兵衞)によるもので、中島を浮かべた大きな池を中心に、三方に築山、周辺には園路や四阿を整備し、龍頭石や龍尾石といった飛石や橋をめぐらせた沢渡りの手法が用いられている。200種類にもおよぶ木々が植えられ、躍動する水の流れを足下に感じるかのような、近代的で明るく開放的な庭を堪能できる。茶室「長生庵」は、茶会や句会、記念撮影などに利用され、広く市民に親しまれている。大阪市立美術館、天王寺動物園なども同敷地内にある。


    開園時間

    9:30~17:00(入園は16:30まで)

    休業日

    毎週月曜(祝休日の場合は翌平日)、12月29日~1月1日

    入場料・拝観料

    大人150円、小中学生80円、大阪市内在住の65歳以上(要証明書提示)・体障がい者手帳をお持ちの方は無料

    住所
    大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1
    交通手段

    JR・地下鉄御堂筋線「天王寺駅」から徒歩3分

    お問い合わせ先
    大阪市建設局東部方面管理事務所真田山公園事務所
    電話番号
    06-6761-1770
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green