京都の東山にある「五条坂」の登り坂に位置し、京都府の陶磁器産業の振興を目的に設立された施設。「五条坂」は、「茶わん坂」とともに清水寺へと続く、京焼・清水焼の通りとして知られている。自然光の中で京焼・清水焼を手に取って鑑賞できる「企画展示コーナー」、京焼・清水焼を見て、触れて、知ることのできる「常設展示コーナー」から成り、伝統に磨かれた名工の作品をはじめ、若手陶芸家の感性豊かな新作までを展示・販売している。2階にあるギャラリーでは企画展も開催し、京焼・清水焼の多彩な魅力を紹介する。土日祝には、1階で作家の実演を見学することもできる。
10:00~18:00
毎週木曜(祝日の場合は開館)
入館無料
京阪「清水五条駅」から徒歩10分、またはJR・近鉄「京都駅」から市バス「五条坂」下車