スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/6d77035d-8160-48d8-af0f-1d8b96e26b79.jpg
    田辺城跡(水門)

    浅野家の家老・浅野知近によって築かれた平城で、内堀と外堀が掘られていた。別名、錦水城(きんすいじょう)。明治初年に廃城となり、城郭は解体され、堀も埋められた。会津川に面して水門跡が唯一の遺構として残っており、堅牢な石垣を見ることができる。水門は市の史跡に指定されている。水門跡のある錦水公園は、春は花見の名所として知られている。


    住所
    和歌山県田辺市上屋敷町3丁目7
    交通手段

    JRきのくに線「紀伊田辺駅」から徒歩15分

    お問い合わせ先
    田辺観光協会事務局
    電話番号
    0739-26-9929
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green