東海道五十三次50番目の宿場町として栄えた「水口宿」にある、100年以上の歴史を持つ酒蔵。昔ながらの天然醸造法「山廃仕込」と、現代の技術の粋を極めた「吟醸仕込」で手造りの地酒を醸している。土壁の蔵は見学でき、酒造りの工程を蔵人が解説してくれる(※要予約。所要時間酒蔵見学/15分~20分、試飲/15分~20分)。蔵見学のあとは、試飲もでき、自慢の地酒を蔵の中で味わえる。毎月末の土日には、旬のお酒の量り売りもある。
10:00~18:00(酒蔵見学の受付は16:00まで)
毎週木曜
酒蔵見学/無料 ※要予約
近江鉄道「水口城南駅」から徒歩15分