スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/2d1393b9-f848-4e37-9924-f5c5f118e8c3.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/61c4c9ac-011a-4191-87db-42a8c62fd64c.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/0f763fd2-0d2f-4a75-8e3a-b96ceddb997d.jpg
    土のミュージアム SHIDO(シド)

    見て、触れて、体験する淡路島の土の魅力が満載の、「土」をテーマとしたアートギャラリー。壁や柱、土間、階段などが淡路土を用いて造られており、建物そのものが地球の営みから生み出されたアートとさえ感じられる。室内のいたるところにさまざまなテクスチャーの“地文”(土壁)が生かされ、土の荒々しくも美しい表情を体感することができる。企画展では、この唯一無二の創造的な空間に、地文を背景にコンテポラリーアートが展示される。体験施設では、土のテクスチャーアート体験(小学生4年生以上が対象)を行っている。屋上のデッキは、穏やかな瀬戸内海を眺められる絶景スポット。2023年1月27日オープン。


    営業時間

    平日13:00~17:00、日祝10:00~18:00 ※展覧会開催中、作品の入れ替えなどで休館する場合あり。展覧会会期以外に来場する場合は、必ず電話で確認が必要

    休業日

    毎週火水曜

    入場料・拝観料

    500円 ※ミュージアム入場対象:年齢12歳以上

    住所
    兵庫県淡路市多賀2150
    交通手段

    JR神戸線「舞子駅」・「三ノ宮駅」から西浦・五色線の神姫バス「郡家」~徒歩5分、または神戸淡路鳴門自動車道「北淡IC」から車10分、または神戸淡路鳴門自動車道「津名一宮IC」から車約10分

    お問い合わせ先
    土のミュージアム SHIDO(シド)
    電話番号
    0799-85-1147
    ic_call
    080-9507-2878(直通)
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green