スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/b28e65a9-b57b-4a6d-b5f0-80effa473236.jpg
    大津城跡

    安土・桃山時代に豊臣秀吉が坂本城を廃城し、琵琶湖の畔に築城した城跡。関ヶ原の戦で、東軍(徳川家康側)に味方した城主の京極高次が、関ヶ原に向かう毛利元康の大軍を食い止めて時間稼ぎをし、東軍を勝利に導いた「大津籠城」で知られている。また、関ヶ原の戦後、徳川家康は大津城で戦後処理を行った。廃城の際、大津城は落城はしていなかったため、天守閣は井伊家の彦根城の天守閣(国宝)として現在も残っている。本丸跡には、城跡碑が建っている。


    住所
    滋賀県大津市浜大津5丁目
    交通手段

    京阪「びわ湖浜大津駅」から徒歩1分、JR琵琶湖線「大津駅」から徒歩15分

    お問い合わせ先
    びわ湖大津観光協会
    電話番号
    077-528-2772
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green