スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/2a58db41-0e7e-4fb3-8853-8036d604b81b.jpg
    坂部城址

    徳川家康の生母、於大の方(伝通院)が阿久比(あぐい)の久松俊勝との再婚後、15年間暮らしたことで知られる坂部城の跡。於大の方は、元夫の松平広忠との離婚の際に、わずか3歳で生き別れとなり、織田家や今川家の人質となっていた竹千代(家康)と、桶狭間の戦いを控えた永禄3年(1560年)にこの地で再会したとされる。現在は、公園として整備され、阿久比古城趾ノ碑が建立されている。阿久比町観光協会から、書家の江川翠苑氏揮毫による坂部城の御城印が販売されている。※坂部城址は私有地のため、マナーを守って来訪ください。


    住所
    愛知県阿久比町大字卯坂字栗之木谷32-1
    交通手段

    名鉄河和線「坂部駅」から徒歩10分

    お問い合わせ先
    阿久比町教育委員会社会教育課
    電話番号
    0569-48-1111
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green