スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/0abfc46f-f748-4cf4-a05f-b556bf90359a.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/8756bf54-6bb9-4166-9d64-4374f8297765.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/f467c743-8687-419d-b800-c5dde420de7e.jpg
    本福寺 水御堂

    平安時代の創建と伝わる、真言宗御室派の古刹。本堂のある「水御堂(みずみどう)」は、世界的現代建築家、安藤忠雄氏の設計により1991年に建立されたもので、コンクリート造りのモダンな外観が目を引く。水御堂の屋根部分が蓮池(人工池)となっており、池の中央の、水面を裂くように地下へと続く階段の先に、御本尊の薬師如来(市指定重要文化財)を安置する本堂がある。例年5月から9月頃にはスイレンが、6月から7月頃にはハスが見頃となり、厳かで神々しい景色が広がる。淡路四国第五十九番霊場。


    拝観時間

    9:00~17:00

    入場料・拝観料

    本堂拝観料/大人400円、小人200円

    住所
    兵庫県淡路市浦1310
    交通手段

    JR神戸線「舞子駅」もしくは「三ノ宮駅」から高速バス「大磯港高速バスターミナル」~徒歩10分もしくは「東浦バスターミナル」~徒歩15分

    お問い合わせ先
    本福寺
    電話番号
    0799-74-3624
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green