スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/933c4931-84de-45b2-81bb-4f3a8cfaafb7.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/da17c642-5888-403d-8fa4-1c7cda739a82.jpg
    信貴山千手院

    信貴山内では最古の由緒ある塔頭で、山内を代表する住坊である。商売繁盛、家内安全の護摩の毘沙門さんと親しまれ崇められている。護摩堂は、約千年前に命蓮上人により開壇され、以来、毎朝護摩祈祷が行われている。長谷型の十一面観世音菩薩を祀る観音堂や、日本唯一、金運招福の神・銭亀善神を祀る銭亀堂がある。


    開門時間

    8:30~17:00

    住所
    奈良県平群町信貴山2280
    交通手段

    JR大和路線・近鉄「王寺駅」から42番「信貴山門行」のバス約12分「信貴大橋」~徒歩5分

    お問い合わせ先
    信貴山千手院
    電話番号
    0745-72-4481
    ic_call
    メールアドレス
    senjyuin@gol.com
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green