スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/bfa2b21d-e9b8-4041-99b7-e60ec0a0b88e.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/c723cc58-e99a-48b1-bbbd-35c0d34700d7.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/30917bc1-c623-4f97-a46b-46382eed5394.jpg
    京都大学白浜水族館

    昭和5年(1930年)昭和天皇の行幸1周年を記念し、京都帝国大学理学部瀬戸臨海研究所の水槽室を一般公開したのが始まり。同水族館は、国立大学法人が運営する唯一の水族館で、現在営業している関西の水族館の中では最古の歴史を持つ。白浜周辺に棲む無脊椎動物と魚の展示を主に行なっており、カニやヒトデ、ロウニンアジなど約500種の生物を常時展示している。季節により解説ツアーや体験学習、エサやり体験などを実施しており、南紀の海に生息するたくさんの生き物の形や動きを間近でじっくり観察できる。


    開館時間

    9:00~17:00(入館は16:30まで)

    休業日

    年中無休

    入場料・拝観料

    大人(高校生以上)600円、小人(小・中学生)200円、未就学児は無料

    住所
    和歌山県白浜町459
    交通手段

    JRきのくに線「白浜駅」から車約15分もしくは町内循環線の明光バス約20分「臨海」すぐ

    お問い合わせ先
    京都大学白浜水族館
    電話番号
    0739-42-3515
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green