スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/07faae3d-e226-4dfb-93be-75c689b60a3d.jpg
    キンシ正宗 堀野記念館

    天明元年(1781年)創業のキンシ正宗発祥の地に残る旧堀野家本宅。現在は記念館として、書院造りの奥座敷や商談の際に使用されていた帳場、趣のある本座敷、住込みの人々が暮らしていた部屋を公開している。敷地内には、創業以来酒造りに使われてきた名水が湧き出る「桃の井」や、京の粋と美意識を感じさせる鶴亀の庭、酒造りの貴重な道具類を保存する酒蔵「天明蔵」、酒造業の変遷が記された古文書などを納めている文庫蔵がある。


    開館時間

    11:00~17:00(受付/16:30まで)

    休業日

    4月~5月・10月~11月/毎週火曜、1月~3月・6月~9月・12月/毎週火水曜、年末年始と7月~8月/臨時休館あり ※イベントにより臨時休館あり(詳細はホームページ要確認)

    入場料・拝観料

    入館料/大人(20歳以上)500円 ※試飲付

    住所
    京都府京都市中京区堺町通二条上ル亀屋町172
    交通手段

    地下鉄「丸太町駅」7番出口から徒歩7分

    お問い合わせ先
    キンシ正宗 堀野記念館
    電話番号
    075-223-2072
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green