かな書の第一人者で文化勲章受章者であった杉岡華邨(1913~2012年)の作品の保存公開と、書道の発展に寄与することを目的として開館。杉岡作品による収蔵作品展のほか、現代書道作品による企画展覧会、書道講座を行っている。歴史を感じる町並みが残る「ならまち」に位置し、周辺散策も楽しい。
9:00~17:00(入館は16:30まで)
毎週月曜(祝休日の場合を除く)、祝休日の翌日(その日が平日の場合)、展示替え期間
大人300円、高校生以下無料
近鉄「近鉄奈良駅」から徒歩10分、またはJR「奈良駅」から徒歩15分